※報酬は配達距離や時間、地域、プロモーションによって異なります。
※当記事には広告プロモーションが含まれます。
「浜松市でUber Eatsを始めたけど、思ったより稼げない…」
そんな悩みを抱えていませんか?
エリア選びや待機場所を間違えると、依頼が来ずにムダな時間ばかりが過ぎてしまいます。
でも安心してください。浜松市でも「稼げるエリア」は存在します。
実際、工夫次第で効率よく配達できている配達員も多くいます。
- 加盟店が多く依頼が集中しやすい駅周辺
- 依頼が貰いやすく、休憩もしやすい待機スポット
- 曜日や時間帯によって稼ぎやすさが変わるコツ
この記事では、浜松市でUber Eats配達員として
「稼げる人」と「稼げない人」の違いを明らかにしつつ、
エリア選びのポイントや収入アップのコツを解説していきます。
副業としてしっかり成果を出したい方は、ぜひ読み進めてください。
【結論】浜松市で稼げるエリアについて
結論だけサクッと知りたい方向けに、本記事の内容をまとめると以下のとおり。
稼げるエリア | お勧めの待機場所 |
---|---|
新浜松駅(浜松駅) | 駅前ロータリー |
遠州病院駅 | 東ふれあい公園 |
浜北駅 | プレ葉ウォーク浜北 |
各エリアの特徴やおすすめ度合い、稼ぐコツについては後述しています。
気になる方はこのまま記事をご確認ください。
Uber Eats で稼げるエリアの特徴
Uber Eats の対象エリアならどこでも稼げるワケではありません。
ここでは稼げるエリアの特徴を解説しましょう。
稼げるエリア=加盟店が多いエリア
Uber Eats の稼ぎは、配達単価×配達回数で決まります。
稼ぐには、配達依頼を多く受けて配達回数を稼ぐことが大切。
配達依頼はUber Eats の加盟店に近い配達員に届きます。
加盟店が多いエリア(繁華街)だと稼ぎやすくなります。
繁華街でも昔と比べると稼ぎづらい
加盟店が多いエリアであれば以下のインセンティブが得られました。
インセンティブ | 内容 |
---|---|
シミ | ピークタイプに適用されて配達報酬に+100円〜300円 |
ブースト | 特定エリアで適用されて配達報酬の1.1〜1.3倍が加算 |
ただし、今は廃止されているため、昔と比べて若干稼ぎづらい状態です。

Uber Eats ×浜松市で稼げるエリア
「加盟店の多さ」「走りやすさ」「配達単価の高さ」の3つの指標でエリアを絞りました。
稼げるエリアは以下のとおり。3つの指標で5点満点で採点もしています。
稼げるエリア | 加盟店の多さ | 走りやすさ | 配達単価の高さ | 合計点 |
---|---|---|---|---|
新浜松駅(浜松駅) | 5 | 3 | 2 | 10 |
遠州病院駅 | 3 | 4 | 2 | 11 |
浜北駅 | 2 | 5 | 3 | 10 |
合計点だけでみると『遠州病院駅』周辺がお勧めと言えそうです。
ただし経験上、稼ぎにもっとも左右させる要素は「加盟店の多さ」でした。
加盟店が多いと、配達依頼が届く確率も増えるため、稼ぎやすくなります。
上記を踏まえると、「新浜松駅」が一番おすすめと言えそうです。
それぞれの稼げるエリアの特徴や注意点を解説しましょう。
稼げるエリア:新浜松駅(浜松駅)

新浜松駅〜浜松駅のエリアは、浜松市内でもっとも稼ぎやすいです。
主要駅ということで周辺には飲食店が多く、安定した配達依頼が期待できます。
加盟店の多さ:★★★★★
浜松市内でもっとも加盟店が多いエリアとなっています。
注文が入りやすい人気のファストフード店も多く、配達需要が高いです。
加盟店数のポテンシャル:◯
加盟店数のポテンシャルを調査するため、食べログを参考にしてみます。

食べログによると、新浜松駅の周辺500内にある飲食店は全部で891件です。
Uber East の加盟店率は、飲食店のおよそ33%と言われています。
891件の33%なので、加盟店はおよそ294件あることになりますね。
これだけの加盟店数があれば、依頼には困らなさそうです。
ファストフードの数:◯
新浜松駅周辺には、多くの人気ファストフード店があります。
- マクドナルド 新浜松駅前店
- マクドナルド 浜松駅メイワン店
- モスバーガー 浜松ザザシティ店
- スターバックスコーヒー 浜松 メイワン エキマチウエスト店
- スターバックスコーヒー 浜松駅 新幹線ラチ内店
- スターバックスコーヒー 浜松 メイワン 2階店
- スターバックスコーヒー ザザシティ浜松店
マクドナルドなど人気店は注文が入りやすいので、近くにあるぶん安定しら配達依頼が見込めます。
走りやすさ:★★★☆☆
走りやすさは可もなく不可もなくといったイメージ。

高低差マップをみると少し色の変化があり、黄緑→水色までの高低差は5〜10mほど。
緩やかな坂道は多少ありそうですが、急な坂道はほぼなさそうです。
ただし交通量が多く、帰宅ラッシュの時間帯などは渋滞も予想されるでしょう。
体力的には走りやすいですが、渋滞や混雑による時間ロスは発生する可能性があります。
配達単価の高さ:★★☆☆☆
実際に浜松市で活動している配達員の口コミを見ると、単価はやや低めのようです。
あくまで浜松市全域についての意見ですが、新浜松駅付近で稼働している人が多いはず。
他にも単価が低いという口コミが多い印象でした。
具体的な単価については触れられていないですが、イメージ的には平均400〜500円程度でしょうか。
稀に高単価もあるようですが、あまり期待は出来なさそうです。
稼げるエリア:遠州病院駅

遠州病院駅は新浜松駅から北に2駅離れた位置にあります。
新浜松駅よりも落ち着いた雰囲気で、飲食店もそこそこあるエリアです。
加盟店の多さ:★★★☆☆
新浜松駅と比較すれば、加盟店は半分以下です。
ただし、そのぶんライバル配達員が減るため、十分に稼げる可能性があるでしょう。
加盟店数のポテンシャル:◯
遠州病院駅でも同様に加盟店数のポテンシャルを調査してみます。

食べログによると、遠州病院駅の周辺500m内にある飲食店は全部で303件。
Uber Eats 加盟店率の33%で計算すると、およそ100件の加盟店があることになります。
新浜松駅よりは少ないですが、稼働するには十分なポテンシャルです。
ファストフードの数:△
周辺にある人気ファストフード店の数はやや少なめです。
注文が入りやすいマクドナルドがないのは、やや残念なポイントですね。
走りやすさ:★★★★☆
新浜松駅よりは少し走りやすいイメージです。

高低差マップを見ても水色一色の割合が多く、浜松城付近だけやや高低差があります。
交通量は新浜松駅よりも若干落ち着いているので、走りやすさは良い方でしょう。
配達単価の高さ:★★☆☆☆
新浜松駅とそこまで離れていないため、単価感は同様である可能性が高いでしょう。
単価が低いぶん件数を稼ぐ、インセンティブ発生時に稼働するなど、工夫が重要になりそうです。
稼げるエリア:浜北駅

浜北駅付近は、ライバル配達員の少ない穴場的なエリアです。
加盟店は少ないのが難点ですが、ピークタイム(ランチタイムやディナータイム)なら問題なし。
ピークタイム以外はやや依頼が入りづらそうな印象です。
加盟店の多さ:★★☆☆☆
加盟店はかなり少なく、周辺には数えるほどしかありません。
ただし、少し離れた位置にそこそこ飲食店があったり、モールに飲食店が密集していたりします。
時間帯や戦略によっては、ある程度稼げるエリアと言えるでしょう。
加盟店数のポテンシャル:△
浜北駅でも同様に加盟店数のポテンシャルを調査します。

周辺500m内の食べログ掲載数は38件です。
Uber Eats 加盟店率の33%を考慮すると、たったの13件ほど。
しかし、周辺1km内まで広げると、飲食店数がそこそこ増えます↓

全部で113件なので、33%で計算すると37件ほどになります。
ライバル配達員がいないとすれば、ピークタイムは稼げそうなポテンシャルです。
ファストフードの数:◯
人気ファストフード店の数は、そこまで悪くありません。
プレ葉ウォーク浜北というモール内に3店舗はあるので、狙い目のエリアです。
走りやすさ:★★★★★
走りやすさは3駅の中でトップクラス。

高低差マップを見ても全体が同系色で、ほぼ坂道がないことがわかります。
新浜松駅付近と比較して、交通量や人口もかなり控えめ。
マイペースに落ち着いて走れるようなエリアです。
配達単価の高さ:★★★☆☆
新浜松駅や遠州病院駅よりは、やや配達単価が高い可能性があります。
浜北駅付近は遠距離配達が多くなりやすい印象だからです。
店舗間や住居が密集していない地域では、ピックアップなどの距離が長くなります。
Uber Eats は配達距離が長いほど単価が上がる仕組み。
あくまで予想ですが、平均450〜550円程度になるようなイメージです。
\労力同じで報酬2倍!稼ぐなら出前館!/
掛け持ちのメリットは以下の記事で解説。知らないと月に数万円以上は損します…。
Uber Eats ×浜松市で稼げる待機場所
Uber Eats で稼ぐにはどこで待機するかも重要です。
配達依頼を安定的に貰いつつ、適度に休憩できる場所が待機場所としては理想的。
「依頼の貰いやすさ」「居心地の良さ」「駐車のしやすさ」の指標で選定しました。
稼げるエリア | 待機場所 | 依頼の貰いやすさ | 居心地の良さ | 駐車のしやすさ | 合計点 |
---|---|---|---|---|---|
新浜松駅 | 駅前ロータリー | 5 | 2 | 5 | 12 |
遠州病院駅 | 東ふれあい公園 | 3 | 4 | 2 | 11 |
浜北駅 | プレ葉ウォーク浜北 | 3 | 5 | 5 | 13 |
合計点だけみると一番高いのは『浜北駅』の待機場所です。
ただ稼げる待機場所という観点なら「依頼の貰いやすさ」が重要。
合計点が2番目に高く、「依頼の貰いやすさ」が最高の『新浜松駅』がお勧めです。
以下に各待機場所の特徴を分かりやすく解説しました。
待機場所の特徴を押さえると効率的に稼げるので、読まないと損です。
新浜松駅:駅前ロータリー

新浜松駅前にあるロータリーで待機するのがおすすめ。
周辺には飲食店が密集しており、そこそこ広めの待機場所となっています。
依頼の貰いやすさ:★★★★★
駅前には飲食店が密集しているため、依頼がもらいやすいです。
信号1つ先には、マクドナルド 新浜松駅前店もあります。
他にも人気ファストフード店が多いこともあり、安定して稼げるでしょう。
居心地の良さ:★★☆☆☆
ロータリーなので、居心地が良いとは言えません。
人通りや車通りも多いので、あくまで一時的な待機場所として利用しましょう。
休憩したい時は周辺のコンビニやカフェに入ると良さそうです。
駐車のしやすさ:★★★★★
新浜松駅〜浜松駅には、24時間無料の駐輪場が多数あります。
詳しくは市のホームページでまとめられているので、こちらを参考にしてみてください。
遠州病院駅:東ふれあい公園

遠州病院駅から東に300mほど行くと、東ふれあい公園があります。
のどかな雰囲気で邪魔になりづらく、待機におすすめです。
依頼の貰いやすさ:★★★☆☆
公園付近に飲食店が密集しているわけではないので、依頼の貰いやすさはまずまずです。
周辺500m以内にはそこそこ飲食店があるので、ピークタイムは安定して依頼が入るでしょう。
浜松駅付近にもすぐ向かえるので、状況に応じて移動することもできます。
居心地の良さ:★★★★☆
かなり広めの公園なので、居心地は良い方です。
子ども達や高齢者も利用するので、事故には十分気をつけましょう。
駐車のしやすさ:★★☆☆☆
公園に専用の駐輪場はないため、駐車したい場合は駅付近まで移動する必要があります。
「遠州病院駅自転車駐車場」が24時間無料で利用できておすすめです。
自転車のみの駐輪場なので、バイクや原付の方は浜松駅付近まで移動して駐車しましょう。
浜北駅:プレ葉ウォーク浜北

プレ葉ウォーク浜北は、浜北駅から400mほど離れた位置にあるモールです。
モール内に加盟店があり、落ち着いて待機できるのでおすすめ。
依頼の貰いやすさ:★★★☆☆
モール内には以下のような加盟店があり、依頼が貰いやすいです。
- マクドナルドプレ葉ウォーク浜北店
- ペッパーランチ プレ葉ウォーク浜北店
- ケンタッキーフライドチキン プレ葉ウォーク浜北店
- スターバックス コーヒー プレ葉ウォーク浜北店
- リンガーハット プレ葉ウォーク浜北店
- とんかつ新宿さぼてん プレ葉ウォーク浜北店
ただし周辺には飲食店が比較的少なく、総合的に見ればまずまずといったところでしょう。
居心地の良さ:★★★★★
モール内で待機できるため、居心地はかなり良いです。
夏は冷房で涼しく、冬は暖房で暖かくなっています。
休憩時はフードコートで食事もできて、快適な環境となっています。
駐車のしやすさ:★★★★★
無料の駐輪場が完備されているため、いつでも気軽に駐車できます。
利用客向けの駐輪場なので、迷惑にはならないようにしましょう。
Uber Eats ×浜松市でさらに稼ぐコツ
稼げるエリアについて解説しました。
ここでは2018年から配達員をしている僕から稼ぐコツを伝授します!
具体的には以下の4つ。これを意識して前述の稼げるエリアで配達すればさらに稼げます。
- 出前館などと掛け持ち配達
- ニーズの高い時間に集中稼働
- 土地勘を身につけて稼働
- 配達車両を変える
大前提:配達回数と単価を上げる
労働時間でお金をもらうのではなく、配達した分だけ報酬を得られる仕組み。
「配達単価を上げる」「配達回数を増やす」の組み合わせで報酬を増やせます。
この大前提を踏まえつつ、2018年から配達している僕から稼ぐコツを伝授します!
掛け持ちすれば配達回数が増え稼げる
出前館やWolt、といった他のフードデリバリーの配達員になるのもおすすめ。
掛け持ちすれば依頼を受け取る確率を単純に2倍にでき、配達回数を増やしやすく稼げます。
後述する稼げるコツのなかで一番手っ取り早く稼げるようになるためオススメです。

ニーズの高い時間に集中すれば稼げる
利用ニーズが高い時間帯に稼働すると、配達回数と単価のUPを狙えます。
「ニーズが高い分、配達依頼が増える」という図式だからです。
- 11時~13時のランチ時か18時~20時のディナー時
この時間意外は利用率が下がり待機時間が増えてしまいます。 - 土曜・日曜・祝日
「Uber Eats でいいじゃない?」となりやすく稼ぎやすいです。
土地勘を身につければ稼げる
同じエリアを何度も行うことで、近道が分かったり依頼が多い店の傾向がわかったりします。
アプリで表示される届け先の住所を見るだけで、頭のなかで割に合う案件かどうかも判断可能に。
土地勘を身につけると効率よく稼げます。まずは1つのエリアに特化して稼働するのが得策です。
配達車両を変えれば稼げる
稼働するエリアの特性や稼働時間を踏まえて、配達車両を変えるのもお勧め。
配達車両 | 向いているエリア |
---|---|
自転車 | ・加盟店同士が密集している ・小回りの良さが求められる ・平坦な道が多い |
バイク | ・加盟店同士が離れている ・渋滞が少ない ・坂道が多い |

まとめ
静岡県浜松市で稼げるエリアを解説しました。まとめると以下のとおり。
稼げるエリア | お勧めの待機場所 |
---|---|
新浜松駅 | 駅前ロータリー |
遠州病院駅 | 東ふれあい公園 |
浜松駅 | プレ葉ウォーク浜北 |
初心者でも収入を得やすいエリアには多くの配達員が集まります。
そのため、自分に配達の依頼が回ってこないリスクもあるかもしれません。
しかし、他のエリアで自己流で他のエリアで稼働するよりもずっと効率的です。
初心者の方にとっては、今回紹介したエリアで稼ぐのが最適。
慣れてきたら、独自の穴場を見つけるくらいで対応したほうが良いでしょう。
エリアにこだわっても稼ぎづらい
稼げるエリアで配達する方法はたしかに稼ぎ方として効果体です。
しかし以下を理由に稼げるエリアだけに頼っても稼ぎ辛くなっています…。
- 配達単価の低下(1配達300円台になることも)
- 競合配達員が増えて配達回数が稼ぎにくい
収入は「配達単価 × 配達回数」で決まる仕組み。
今はどちらも低下しているため、前より稼ぎ辛くなっているんです。
そこで、他のフードデリバリーとの掛け持ち副業が注目されています。
掛け持ちすれば、Uber Eats 一本より配達回数を増やせるからです。
出前館はUberより2倍稼げてお勧め
「二刀流」のサブとして、個人的に出前館が最もお勧めです。
- 料理以外の配達にも注力(配達回数を増やしやすい)
- 1件あたりの配達報酬が約2倍(配達単価を高めやすい)
例えば、都内で夕方に配達する場合の収入は以下のとおり。
会社 | 基本報酬 | ブースト | 1配達報酬 |
---|---|---|---|
出前館 | 550円〜 | 1.1〜2倍 | 605〜1,100円 |
Uber | 300円〜 | 1.1〜1.4倍 | 330〜420円 |
まずは出前館の登録から始めよう
稼ぎにくくなったUber Eatsだけでは、期待通りの収入を得るのは難しい時代。
配達員の副業で稼ぐなら出前館との二刀流がおすすめ。
ネットで簡単に登録できますし、登録後最短3日後には副業をスタートできます。
-
-
STEP1登録3日後に配達員アカウントが発行
-
-
-
STEP2配達アプリをONにし配達依頼を貰う
-
-
-
STEP3ナビに従い料理を届けて1配達が完了(1件15分で完了)
-
出前館の報酬が高い今だからこそ行動するチャンスです!今すぐ登録してみましょう。
毎月2000人が副業の参考に読んでる記事【3選】
フードデリバリーの副業に興味を持っている方はこちらの記事もよく見ています。
「効率よく稼ぎたい」「ムダに疲れるだけで終わるの嫌」という方は読まないと損です。
コメント