- 尼崎市で稼げるエリアってどこ?
- どこに待機したほうが稼げるの?
今回は上記の悩みについて副業配達員のウーパールーパーが解説しましょう。
この記事を読めば、Uber Eats の仕事で効率的に稼げるコツが分かります。
「尼崎でUber Eats の副業を始めたい」という方以外は読まないでください。
Uber Eats×尼崎エリアで稼ぎやすいエリア3選
尼崎エリアでUber Eats の副業が稼ぎやすいエリアを解説します。
先に結論をお伝えすると以下のエリアがおすすめです。
- 塚口駅エリア
- 武庫之荘駅エリア
- JR尼崎駅エリア
尼崎エリアの前提情報、各エリアが稼ぎやすい理由について解説しましょう。
兵庫県の中で尼崎エリアは稼ぎやすい
前提からお伝えすると、兵庫県の中で尼崎市内は稼ぎやすいエリアです。
特に、名神高速沿線から稼働すると効率よく稼ぐことができるでしょう。
幹線道路があるため、西宮・大阪豊中・伊丹エリア等エリアを移動しやすいです。
エリアを跨いで稼働することも大切なポイントになるでしょう。
尼崎で稼げるエリア(1) 塚口駅★★★★★
稼ぎやすい理由は以下の通り。注文者数・加盟店ともに多く尼崎の中では稼ぎやすいです。
- 居住人口数が多いため、注文数も多い
- 大手チェーン店が塚口駅周辺に多い
理由(1)居住人口数が多い
順位 | 駅名 | 乗降客数(人/日) |
1位 | 梅田 | 508,862 |
2位 | 神戸三宮 | 105,176 |
3位 | 西宮北口 | 100,207 |
4位 | 烏丸 | 80,508 |
5位 | 河原町 | 77,379 |
6位 | 塚口 | 70822(阪急13位46,738・JR24,084) |
7位 | 十三 | 68,361 |
8位 | 茨木市 | 58,002 |
9位 | 高槻市 | 57,819 |
10位 | 川西能勢口 | 57,628 |
11位 | 武庫之荘 | 48,895 |
12位 | 上新庄 | 47,530 |
14位 | 豊中 | 47,500 |
出典:https://statresearch.jp/traffic/train/stations/passengers_station_59_3.html「塚口駅統計情報リサーチ」より作成
状っk上の表は阪急電鉄の乗降客数トップをまとめた表です。
塚口駅は阪急電鉄のみの乗降客数でも46,738人と13位。
阪急塚口駅は近隣にJR塚口駅が隣接しているため、二つの駅の乗降客数を合算しました。
合算した場合、関西エリアの中で人口が多いエリアになります。
人口数が多く注文数が多いエリアになると考えていいでしょう。
理由(2) 大手チェーン店が塚口駅周辺に多い
店舗名 | 注文数 |
マクドナルド阪急塚口店 | 100以上 |
カレーハウスCoCo壱番屋 阪急塚口駅北口店 | 100以上 |
マクドナルド 五合橋線塚口店 | 100以上 |
Lawson 阪急塚口駅前店 | 100以上 |
ガスト阪急塚口店 | 100以上 |
吉野家 玉江橋塚口店 | 100以上 |
餃子の王将 尼崎インター店 | 100以上 |
出典:うば地図より注文件数100件以上の塚口駅付近のお店をもとに作成
尼崎エリアで塚口駅が稼ぎやすい理由は大手チェーン店が多いことです。
塚口駅周辺エリアの大手チェーン店の加盟店を表にまとめてみました。
上の表のとおり、注文数が100件以上の店舗が多数あることがわかるでしょう。
人口数が多いだけでなく、加盟店も多いです。
日跨ぎ・週跨ぎのクエストをこなしていくで大切なエリアになりますね。
尼崎で稼げるエリア(2) 武庫之荘駅★★★★★
武庫之荘駅が稼ぎやすい理由は次の2つです。
- LAWSON等食料品対応店舗が多い
- 大手チェーン店が駅前に多い
予めポイントをまとめると、スーパー・コンビニはもちろん、大手チェーン店の加盟店も多いです。
塚口駅にも近いエリアのため、効率よく稼げるエリアになるでしょう。
理由(1)LAWSON等食料品対応店舗が多い
出典:ローソン公式サイト・うばちず等のデータをもとに作成
武庫之荘駅周辺の食料品の店舗(スーパー・ローソン等)・マクドナルドをまとめてみました。
上記地図の通り、食料品の店舗・マクドナルドの店舗数が7店舗ありますよね。
食料品の店舗が駅周辺に集中していますが、注文数100件以上の店舗もあります。
現在、Uber Eatsでは「Eatsパス」で日用品・食料品の専用クーポンを頻繁に配布しています。
食料品の注文数は多いため、今後も武庫之荘駅は安定して稼げるエリアになるでしょう。
理由(2) 大手チェーン店が駅前に多い
店舗名 | 注文数 |
松のや武庫之荘店 | 100以上 |
マクドナルド 武庫之荘店 | 100以上 |
モスバーガー 武庫之荘南口店 | 100以上 |
餃子の王将 武庫之荘店 | 100以上 |
すき家 南武庫之荘店 | 100以上 |
マクドナルド 南武庫之荘店 | 100以上 |
出典:うば地図より注文件数100件以上の武庫之荘駅付近のお店をもとに作成
武庫之荘駅周辺は食料品だけでなく、大手チェーン店も多数あります。
武庫之荘駅周辺の100件以上注文済みのお店をまとめてみました。
このように、大手チェーン店の注文数も比較的多いです。
尼崎エリアで塚口駅と並んで稼ぎやすいエリアになるでしょう。
稼げるエリア(3)JR尼崎駅★★★
JR尼崎駅付近を★3つにした理由は以下の理由です。
- 注文できる店が少ない(加盟店は多い)
- コストコが注文できる
結論をまとめると、加盟店は多いのですが、注文実績のある店舗があまり多くないです。
JR尼崎駅はコストコが注文できるエリアのため、今後期待できるエリアでしょう。
理由(1)注文実績ありの店が割と少ない(加盟店は多い)
JR尼崎駅付近は大手チェーン店・個人店限らず注文実績がない店舗もあります。
注文実績がある店舗は注文があるため、加盟店登録のみで運用できていない店舗もあるでしょう。
注文しやすい店舗が限られるため、配達リクエストは来づらいです。
実際に、注文実績が少ない店舗を5店舗以上確認しました。
Uber Eats上で確認した限り、加盟店のメニューが使いにくい等複数課題がありました。
Uber Eats加盟店の運用ができていない店舗も多いでしょう。
理由(2)コストコが注文できる
先ほど配達リクエストが来づらいことを説明しました。
今後期待できる点はコストコが注文できることです。
JR尼崎駅付近は成城石井・ローソンも利用頻度が高い店舗です。
さらに、コストコも利用することができます。
ただし、コストコは注文数が多くなるため、自転車での配達リクエストは来ません。
自転車で稼働する場合、塚口駅・武庫之荘駅付近で稼働するのがおすすめでしょう。
Uber Eats×尼崎でオススメの待機場所
尼崎エリアでおすすめの待機場所を紹介していきます。
待機場所としておすすめな理由も解説していくので配達パートナーはぜひ参考にしてください。
塚口駅の待機場所(屋外):上坂部西公園
上坂部西公園が塚口駅の待機場所としておすすめしたい理由は次の2点です。
- 尼崎の別のエリアへ移動しやすい
- 朝6時から開園している
ポイントを予めまとめると、複数エリアを跨ぎやすく、駐車場が利用しやすいところです。
理由(1)尼崎の別のエリアへ移動しやすい
上坂部西公園は尼崎の13号線沿いにあります。
上坂部西公園は阪神尼崎駅・伊丹駅等に直通で移動することができます。
さらに、この公園は名神高速道路沿いから近いです。
142号線へ出ることで大阪豊中市・西宮市等別のエリアへも移動することができます。
様々なエリアへ移動しやすいため非常におすすめできますね。
理由(2)朝6時から開園している
上坂部西公園は朝6時~開園しています。
この公園は野鳥やバラ園等がある公園です。
Uber Eatsで稼働する前・オフピークタイムで公園でゆったり過ごしてもいいでしょう。
駐車場も無料なので、待機場所として本当におすすめですよね。
ただし、駐車場が10台しかないため、長時間待機はしないようにしてください。
塚口駅の待機場所(屋内):ガスト尼崎塚口店
ガスト尼崎塚口店が待機場所としておすすめできるのは次の2点です。
- 平日ランチタイム以外空いている
- 駐車場・コンセント・Wi-Fi完備
ガストは感染対策もしっかりしていて、コンセント・Wi-Fiもつながるためおすすめです。
理由(1)ランチタイム以外比較的空いている
ガスト尼崎塚口店はランチタイム以外は待ち時間少なく利用できる店舗です。
ピークタイム以外の時間帯は利用しやすいでしょう。
配達終わりに少し休みたい・空いた時間に別の作業がしたい方におすすめです。
理由(2)駐車場・コンセント・Wi-Fi完備
ガスト尼崎塚口店は大きな道路沿いのため、駐車場も併設されています。
2時間無料なので待機場所としてはおすすめでしょう。
コンセント・Wi-Fiも完備されているので、配達パートナーには特におすすめできますね。
武庫之荘駅の待機場所(屋内):マクドナルド南武庫之荘店
マクドナルド南武庫之荘店が武庫之荘駅の待機場所としておすすめポイントは以下2点です。
- 朝から夜まで営業している
- 駐車場・店舗が広い
理由(1)朝から夜まで営業している
マクドナルド南武庫之荘店は年中無休で早朝24時まで営業している店舗です。
ランチタイム・デイナータイムの間のオフピークの時間帯に利用するのにおすすめできますね。
マクドナルドなので、Uber Eatsの注文数も多い店舗です。
待機場所として利用しながら配達リクエストを待つことができるのでおすすめでしょう。
理由(2)駐車場・店舗が広い
マクドナルド南武庫之荘店は幹線道路にある店舗です。
つまり、駐車場が広く、店舗も広いです。
席数も95席あり、2階席は特に広いです。
ただし、Wi-Fiは利用できますが、コンセントはありません。
作業場所・待機場所として長時間利用はできませんので注意してください。
JR尼崎駅の待機場所(屋内・屋外):尼崎キューズモール
JR尼崎駅でおすすめの待機場所は尼崎キューズモールでしょう。
駅前のショッピングモールのため最大のポイントは以下2点です。
- 大型駐車場・駐輪場が完備
- 無線LAN・バッテリーレンタル利用可能
無線LAN・モバイルバッテリーレンタル・ATM等設備面は文句なしのレベルです。
理由(1)大型駐車場・駐輪場が完備
車両 | 利用可能時間 | 利用料金 |
自転車 | 7:00~25:30 | 駐車3時間無料+以後100~300円程度 |
原 付 | 7:00~25:30 | 駐車3時間無料+以後200円 |
自動二輪 | 8:30~25:30 | 駐車3時間無料+以後300円 |
出典:https://qs-mall.jp/amagasaki/access/index.html「尼崎キューズモールアクセス情報駐輪場jの案内参照して作成」
尼崎キューズモールはタイムズ提携の駐車場が完備されています。
配達パートナーにとっておすすめなのは駐輪場が3時間無料になることです。
利用可能時間が7:00~25:30と長時間利用できるのでおすすめです。
理由(2)無線LAN・バッテリーレンタル利用可能
次のポイントは設備面が充実している点です。
主に以下のものが館内店舗で利用できます。
- 公衆無線LAN
- バッテリーレンタル「ChargeSPOT」
- ATM
他にもマクドナルド・成城石井等Uber Eatsの加盟店も多数入っているため、
配達リクエストも来やすいです。待機場所としても大変おすすめでしょう。
まとめ
これまでの配達経験を踏まえて、尼崎市で稼げるエリア・オススメの待機場所を紹介しました。
尼崎市でUber Eats の配達員の副業を始めたい方は本記事で紹介したエリアが良いでしょう。
稼げるエリアには必然的にライバルとなる配達員も多く集まってしまいます。
配達依頼を取り合うデメリットはありますが、それでも配達回数が稼ぎやすいエリアです。
まずは稼げるエリアでの配達に慣れそこから穴場なスポットを探すと良いでしょう。ただそのリスクを上回るほどのメリットがあるので、稼げるエリアで配達したほうが良いでしょう。
今後はUber Eatsだけでは稼げない
最後に2018年頃から配達員をやっている僕からこの業界のトレンドをお話します。
- Uber Eatsは稼ぎにくくなった
- 「掛け持ち」スタイルが増えた
この仕事で収入をある程度得るには、配達をいかにこなすかが重要です。
しかし、今は配達員が増え配達依頼が受けづらい=稼ぎづらいんですよね。
今から始めるなら、2つのデリバリーサービスを登録するのが賢い選択です。
メインで稼ぐなら『Uber Eats』
先ほどUber Eats が稼ぎづらいとお伝えしましたが、あくまでも昔と比較してです。
今もなんだかんだで稼げます。そのためメインで稼ぐならUber Eats 一択でしょう。
【Uber Eats の配達パートナーに登録する】※リンク先:Uber Eats 公式サイト
サブで登録するなら『出前館』
サブで配達するなら個人的には出前館がオススメです。
『出前館』:配達報酬が高い
出前館はUberと比べて1件あたりの配達報酬が2倍と高額。
インセンティブも高いため、効率的に稼げます(例:夕方の都内で配達の場合)。
会社 | 最低報酬 | インセンティブ | 1配達の報酬 |
---|---|---|---|
Uber | 300円〜 | 1.1〜1.4倍 | 330〜420円 |
出前館 | 550円〜 | 1.1〜2倍 | 605〜1,100円 |
同じ労力でも出前館ならUber と比べて2倍稼げる計算です。
出前館に登録しないとむしろ損。得られるはずの収入を自ら捨てるようなもの…。
【出前館の配達パートナーに登録する】※リンク先:出前館 公式サイト
稼げるのは今だけ(登録が遅いと損)
ちなみに掛け持ちをするなら早めの登録が無難です…。理由は以下の通り。
- 2社の配達報酬が今後下がる恐れがある
日本に上陸した頃のUber Eats は配達員を増やすため報酬を高くしていました。
ただ配達員が増えてからは報酬をどんどん下げているんです。
出前館の報酬が高いのもUberを追い抜きたい今の時期だけだと考えます。
来年にはUberと同様に報酬を引き下げてくるでしょう(1件600円⇒300円になるかも)。
想像してください。配達の労力は同じで汗水たらして一生懸命自転車を漕ぎます。
だけど報酬は今より半分に落ちている状況を…。自分の稼ぎの低さに愕然とするはず。
イヤですよね?フーデリの副業に興味があるならすぐに登録しないと損ですよ!
2社に興味がある方にオススメ記事
Uber Eats と出前館は日本のフーデリ市場の2大勢力。
「どっちかで配達したい」「どっちも登録したい」といった方も多いはず。
下記の疑問を抱く方も少なくないためそれぞれ解説記事を用意しました。
- Uberと出前館ってどっちが稼げる?
- 掛け持ちで配達する際の注意は?
せっかくなら効率的に稼ぎたいという方は読まないと損ですよ!


コメント