【保存版】Uber Eats ×横須賀で稼げるエリア3選 | UPER LOOPER

【保存版】Uber Eats ×横須賀で稼げるエリア3選

神奈川
この記事は約9分で読めます。

※報酬は配達距離や時間、地域、プロモーションによって異なります。
※当記事には広告プロモーションが含まれます。

この記事で解決できる悩み
  • 横須賀で稼げるエリアってどこ?
  • どこに待機したほうが稼げるの?

今回は神奈川県横須賀市で稼げるエリアや想定収入を解説!

2018年頃から配達員をしている経験をもとに分かりやすくお伝えします。

「せっかくなら効率よく稼ぎたい」という人以外は閲覧禁止です。

神奈川で一番稼げる横浜でお勧めエリアも解説!職場や自宅が横浜にある方は要確認!
【保存版】Uber Eats×横浜で稼げるエリア3選
記事上部_出前館CTA
出前館 配達パートナー募集

出前館はUberと比べて報酬が高額。同じ労力でUber と比べて約2倍稼げます。

会社基本報酬ブースト1配達報酬
出前館550円〜1.1〜2倍605〜1,100円
Uber300円〜1.1〜1.4倍330〜420円

登録しないと損!詳細は下記ボタンから確認

\1分で申し込み完了・登録はネットで完結/
/1配達は15分!登録後お試し配達がオススメ\(PR)
この仕事に興味があるならスグ登録しないと僕の友人のように損します。登録を先延ばしにして「配達員が増加&配達単価が低下」が起きて稼ぎ稼ぎ辛い状況で副業を始めることになりました(汗)

Uber Eats×横須賀の基本情報

横須賀市におけるUber Eats の対応エリア・対応時間などを解説します。

基本的な情報となるため、事前に把握しておきましょう。

対応エリア

引用:Uber Newsroom

横須賀市は全域で対応しているわけではないため、注意しましょう。

対応エリアの範囲内にある駅は、下記のとおりです。下記以外は対象外となります。

  • 京急線
    追浜・京急田浦・汐入・横須賀中央・県立大学・堀ノ内・京急大津・馬堀海岸・浦賀・新大津・北久里浜・京急久里浜
  • JR線
    衣笠・久里浜

対応時間

対応エリア全域(横須賀)
9時〜24時

横須賀市では対応エリアの全てで上記営業時間となっています。

他の都市と比べると営業時間は短めですが、十分に配達できるでしょう。

Uber Eats ×横須賀で稼げるエリア

エリア加盟店の多さ届けやすさ走りやすさ合計点
横須賀中央駅5点3点2点10点
京急久里浜駅3点4点2点9点
汐入駅駅2点3点2点7点

横須賀市で配達を行うのであれば、やはり加盟店数の多い横須賀中央駅がおすすめ。

マイペースに配達したい方は、京急久里浜駅もそこそこ稼げます。

汐入駅もピークタイムであれば稼げますが、それ以外の時間帯はまずまずといった感じ。

思い切って横須賀中央駅に移動してしまうのもアリです。

稼げるエリア:横須賀中央駅

※出典:Google Map ストリートビューよりトリミング

横須賀中央駅は横須賀市の京急線が通る主要駅ということもあり、加盟店がそこそこあります。

横須賀市自体には加盟店がそこまで多くないため、加盟店の密集具合はかなり重要です。

加盟店の多さ:★★★★★

加盟店の数は注文サイトを見る限り30店舗ほどはありそうです。

横須賀市の中では加盟店が比較的多い方なので、依頼も貰いやすいでしょう。

加盟店の多さは稼げるかどうかに大きく関わってくるため、おすすめのエリアです。

届けやすさ:★★★☆☆

届けやすさはまずまずといった感じ。

ビルの上階に入っているような店舗は少ないため、そこまで歩く必要はないでしょう。

ただし人口が多いため、ランチやディナーは飲食店が混み合いことが予想されます。

走りやすさ:★★☆☆☆

出典:topographic-map.comよりスクリーンショット

駅前で交通量が多く、坂道も見られるため走りやすさは少し劣ります。

高低差マップを見ても横須賀中央駅を境にして高低差があるようです。

バイクの方は交通量で、自転車の方は坂道でやや苦労するかもしれません。

注文の多いお店

Uber Eats の注文サイトで評価が4以上の人気店をピックアップしました。

これらのお店はUber Eats の利用が多く、配達依頼が得られやすいお店です。

注意が必要なお店

Uber Eats 加盟店マップにおいて、評価が4未満のお店は、利用客からの評判が悪いです。

そのため店員の対応が悪い、調理が遅く配達時間がかかるリスクがあります。

しかし横須賀中央駅付近には見られないため、安心して配達することができそうです。

稼げるエリア:京急久里浜駅

※出典:Google Map ストリートビューよりトリミング

加盟店数は多くないもののライバル配達員があまりいないため、穴場的なエリアです。

ピークタイムを逃すと依頼が入りづらい恐れがあるため、稼働時間を意識しましょう。

また加盟店数を加味すると、北久里浜駅あたりまで網羅的に稼働することも視野に入れましょう。

加盟店の多さ:★★★☆☆

加盟店は注文サイトで確認できる限り、15〜20店舗ほど。

人気外食チェーンのマクドナルドやモスがあるなど、依頼はそこそこ貰えそうなイメージです。

ピークタイムであれば安定して依頼が貰える可能性が高いでしょう。

届けやすさ:★★★★☆

久里浜駅前の店舗はある程度密集しており、商品ピックアップもしやすいです。

休日のピークタイムだけは混み合う可能性が高いため、事故などに気をつけましょう。

走りやすさ:★★☆☆☆

出典:topographic-map.comよりスクリーンショット

高低差マップを見る限り、坂道が多そうな印象です。

市街地は高低差が少なめですが、住宅地や少し郊外へのロング配達はやや大変かもしれません。

網羅的に稼働するためには、バイクや原付での配達がおすすめです。

注文の多いお店

注意が必要なお店

注文サイトを見る限り、低評価の加盟店は見られませんでした。

安心して稼働することができそうです。

稼げるエリア:汐入駅

※出典:Google Map ストリートビューよりトリミング

汐入駅は横須賀中央駅から一駅だけ離れた場所です。

少しローカルな面影がありますが、加盟店がそこそこあります。

加盟店の多さ:★★☆☆☆

加盟店は注文サイトを見る限り10店舗ほどあります。

ガストのような人気チェーンもあるためピークタイムは依頼が貰いやすいです。

ピークタイム以外で依頼が入りづらい時は横須賀中央駅へ移動するのもありでしょう。

届けやすさ:★★★☆☆

店舗間の距離がやや離れている傾向にあり、商品ピックアップは少し時間がかかります。

駐車場がある店舗が多いので、自転車やバイクの止め場に困ることはないでしょう。

走りやすさ:★★☆☆☆

出典:topographic-map.comよりスクリーンショット

駅から住宅街へは高低差が多く、走りやすさの評価は低めです。

バイクの方は東京環状を通ることもあり、運転に慣れない方は少し大変かもしれません。

人通りが少ないため、混雑によるストレスはそこまでないでしょう。

注文の多いお店

注意が必要なお店

汐入駅付近はそこまで加盟店が多いわけではないため、低評価のお店も見られません。

安心して配達に集中することができそうです。

稼げないエリア:上記以外のエリア

本記事では、横須賀中央駅・汐入駅・浦賀駅の3駅をご紹介しました。

横須賀市は全体的にやや加盟店が少ない傾向にあります。

そのため加盟店が集まっているエリアが限られており、少し離れると依頼が入らないことも。

なるべく加盟店が多い駅周辺で待機・稼働する方のがおすすめです。

出前館 配達パートナー募集

出前館はUberと比べて報酬が高額。同じ労力でUber と比べて約2倍稼げます。

会社基本報酬ブースト1配達報酬
出前館550円〜1.1〜2倍605〜1,100円
Uber300円〜1.1〜1.4倍330〜420円

登録しないと損!詳細は下記ボタンから確認

\1分で申し込み完了・登録はネットで完結/
/1配達は15分!登録後お試し配達がオススメ\(PR)
この仕事に興味があるならスグ登録しないと僕の友人のように損します。登録を先延ばしにして「配達員が増加&配達単価が低下」が起きて稼ぎ稼ぎ辛い状況で副業を始めることになりました(汗)

Uber Eats ×横須賀で稼げる待機場所

稼げるエリアを把握したら次は待機場所の解説です。

配達員の収入は配達回数×配達単価で決まります。

休息しつつ配達依頼を得られる所で待機できるかがポイント。

前述の稼げるエリアでお勧めの待機場所を解説します。

横須賀中央駅:横須賀モアーズシティ

※出典:Google Map ストリートビューよりトリミング

横須賀中央駅で待機する場所は、横須賀モアーズシティがおすすめ。

無料駐輪場があり加盟店も入っているのがポイントです。

依頼の貰いやすさ:★★★★★

駅併設のモールということもあり、依頼はかなり貰いやすいでしょう。

モアーズシティ内には加盟店が5店舗ほどあり、そのまま依頼を受けることも可能です。

複数店舗からの依頼が期待でき、向かい側にはマクドナルドもあります。

居心地の良さ:★★★★☆

モール内で待機することができるため、居心地はかなり良いでしょう。

夏は冷房、冬は暖房があり、休憩時にはそのまま飲食も可能です。

利用客はかなり多めとなっているため、なるべく待機時には邪魔にならないようにしましょう。

駐車のしやすさ:★★★★★

横須賀モアーズシティには2時間無料の駐輪場が設けられています。

自転車もバイクも無料で、3時間目以降も200円で利用できます。

あくまでモール利用客と駐輪場となっているため、なるべく迷惑にはならないようにしましょう。

久里浜駅:イオン久里浜店

※出典:Google Map ストリートビューよりトリミング

待機場所はイオン久里浜店がおすすめ。

駅前からもそこそこ近く、イオン内にも加盟店があります。

依頼の貰いやすさ:★★★★☆

イオン内にはケンタッキーやはなまるうどんなど、人気加盟店が5店舗ほどあります。

そのため依頼はかなり貰いやすい方でしょう。

また駅からも近いため、駅前のマクドナルドなどからも依頼が入る可能性が高いです。

なかなか依頼が貰えないという時は、駅前に向かってみるのもアリでしょう。

居心地の良さ:★★★★★

フードコートや冷暖房があるため、居心地は良い方でしょう。

ある程度利用客はいますが、邪魔にならずに過ごせるイメージです。

迷惑にならないよう気をつけていれば、長期間の休憩にも利用できますね。

駐車のしやすさ:★★★★★

駐輪したい時はイオンに併設されている駐輪場がおすすめ。

買い物の有無に関わらず3時間まで無料となります。

場所が裏路地にあり少し分かりづらいため、事前に確認しておくと良いでしょう。

コチラから詳細確認を行うことが可能です。

汐入駅:ガスト横須賀汐入店

※出典:Google Map ストリートビューよりトリミング

汐入駅付近は比較的加盟店が少ないため、人気チェーンのガスト前での待機がおすすめ。

広めの道路なので、そこまで迷惑になることもなさそうです。

依頼の貰いやすさ:★★★☆☆

店舗前ということもあり、ガストからの依頼は貰いやすいです。

また同チェーンの「からよし」という加盟店も併設されており、2店舗分の依頼が期待できます。

ただしそもそも加盟店が少なめであることから、評価はまずまずといったところ。

居心地の良さ:★★★☆☆

居心地の良さについては、可もなく不可もなくといったイメージです。

休憩スペースといった感じではないですが、人通りが少なく落ち着いています。

長めに休憩を取りたい時には、コンビニなどに向かうと良いでしょう。

駐車のしやすさ:★★★☆☆

駐輪場は駅前の「汐入駅第一自転車等駐車場」が近いです。

ただし有料となり、自転車は130円でバイクは170円。

とはいえ駐輪場が設けられている店舗が多いのでそこまで利用機会は多くないでしょう。

Uber Eats ×横須賀で稼ぐコツ

大前提:配達回数と単価を上げる

配達員の収入=配達単価×配達回数

労働時間でお金をもらうのではなく、配達した分だけ報酬を得られる仕組み。

「配達単価を上げる」「配達回数を増やす」の組み合わせで報酬を増やせます。

この大前提を踏まえつつ、2018年から配達している僕から稼ぐコツを伝授します!

曜日・時間帯×稼ぐコツ(3選)

時間帯や曜日によって、Uber Eats の利用ニーズは変わります。

利用ニーズが高い時間帯に稼働すると、配達回数と単価のUPを狙えます。

「ニーズが高い分、配達依頼が増える」という図式だからです。

稼げる時間帯で配達(ランチ・ディナー時が◎)

Uber Eats の注文が増える時間帯はだいたい決まっています。

具体的には11時~13時のランチ時か18時~20時のディナー時。

この時間帯で稼働すれば配達依頼が増えるため、配達回数を増やせます。

ピークタイム以外は休憩がお勧め。ランチタイムの配達で疲れを取って、ディナータイムの配達に備えるのが得策です。

Uber Eats で稼げる時間はいつ?【体力がない方必見】
「ウーバーイーツを始めたいけど、体力に自信がない」という方に向けて、効率的に稼げる時間帯を解説します。また、私の失敗経験から稼げる時間帯で注意してほしい点も一緒に教えたいと思いましょう。 いきなり結論から入りましょう!失敗経験から踏まえるとこんな感じになります。
辛いけどオイシイ?深夜配達も穴場

ちなみに稼げる穴場的な時間帯もあります。それが深夜配達です。

23年8月頃からUber Eats の利用時間が順次24時間体制に変わっています。

「深夜の配達で稼ぐ」というのが今後のトレンドになりそうな予感。

Uber Eats ×深夜は稼げるワケ6選【想定収入も解説】
Uber Eats の深夜に興味を持っている方向けの記事です。深夜配達が稼ぎやすい理由や注意点、想定収入について伝えます。フードデリバリー副業を2019年からやってきた筆者が分かりやすく解説。深夜配達で更に効率的に稼ぐ方法を3つも言及するため、読まないと損です。

稼げる曜日で配達(日・土・月が◎)

注文が増える傾向は曜日でも現れます。個人的には以下の曜日がお勧め。

  • 日曜日、土曜日:休日のためUber Eats の注文が高まる
  • 月曜日:祝日となった場合は休日と同様にニーズが高まる

以下の記事で土日のみで稼働した場合の収入や平日に稼げない理由などを解説。

稼げなくても良いという人は読まなくて大丈夫です。

Uber Eats の副業で稼げる曜日はいつ?【知らなきゃ損】
【副業でUber Eats をやる方は必読】Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達の仕事は曜日によって稼ぎやすさが変わるってご存知でしたか?僕の経験をもとに稼げる曜日について徹底解説します。
Uber Eats は平日だと稼げない?想定収入と5つの対策を解説
Uber Eats 配達の副業に興味がある方向けの記事です。なぜ平日は稼げないのかその理由と対策を分かりやすく解説しています。平日に稼働を考えている方は読まないと効率よく稼げなくなりますので読まないと損です。

雨の日に配達(競合配達員が減って◎)

雨の日って外出したくないですよね?

Uber Eats のユーザーや配達員でも同じことがいえます。

Uber Eats の利用ニーズは増える一方で配達員は少なく、配達回数を増やせます。

雨の日の走行は危険度が増すため注意!なお、台風の場合はUber Eats 側が配達員の安全を考慮してサービスを一時的に停止します。

エリア×稼ぐコツ(3選)

「どこで配達するか」これも経験上、かなり稼ぎにかかわります。

エリアによってUber Eats の利用ニーズが変わるからです。

前述の稼げる時間帯・曜日に加えて、エリアも意識すると効率よく稼げます。

ニーズが高まる時間帯とエリアで稼働すると、インセンティブが発生します。配達単価が高くなるため効率よく稼げます。

稼げるエリアで配達

前述のとおり、基本的には加盟店の多いエリアは稼げます。

先ほど解説した稼げるエリアを中心に配達しましょう。

【Uber Eats】全国の稼げるエリアをランキング形式で解説
Uber Eats の副業で稼ぐなら「どこで配達するか」は重要です。Uber Eats が稼げるエリアとそうでないエリアが存在するから…。今回はUber Eats が稼ぎやすいエリアの特徴と全国の稼げるエリアを解説します。

特定エリアで配達

1配達の時短を図るのも大切。同じ稼働時間でも配達回数を増やせます。

まずは特定のエリアで集中して配達して土地勘を身につけると良いです。

「道に迷わない」「近道が分かる」となれば、かなり時短を狙えます。

複数エリアで配達

時間帯によっては配達依頼が貰いやすいエリアが変わることも。

「配達依頼が少ないから◯◯エリアに行ってみよう」

配達が得意なエリアが広いと上記の判断ができ配達回数を増やしやすいです。

特定のエリアで土地勘を身に着けたら、別エリアで土地勘を身に着けましょう。

その他×稼ぐコツ(3選)

時間帯・エリアの観点で意外でも稼ぐコツはあります。

ピーク料金・ブーストを狙う

配達ニーズが高まる時間と場所ではインセンティブが発生しやすいです。

1配達あたり数百円程度ですが報酬が増えます。

チリツモですが、配達回数が増えるほどインセンティブの効果が高くなります。

クエスト達成を狙う

収入増加を狙って配達回数を増やすなら、クエスト達成も意識すると良いです。

例えば、30回配達達成で+3,000円得られる場合も。かなり稼ぎを左右させます。

配達車両を変える

Uber Eats 配達は自転車かバイクのどちらかで配達ができます。

稼働するエリアの特性や稼働時間を踏まえて、配達車両を変えるのもお勧め。

配達車両向いているエリア
自転車・加盟店同士が密集している
・小回りの良さが求められる
・平坦な道が多い
バイク・加盟店同士が離れている
・渋滞が少ない
・坂道が多い

配達車両を変える場合、申請が必要です。申請せず配達車両を変えると垢バンになる恐れがあるため注意!

バイクと自転車のどっちが稼げるか

バイクと自転車のどっちが稼げるかは配達員の中でも意見がわかれますね。

稼働地域や稼働時間、車両にどれだけお金をかけられるかで答えが変わります。

こちらの記事でバイク・自転車のメリット・デメリットを解説してます。

Uber Eats 自転車とバイクで稼げるのは?【両方登録はNG】
自転車とバイクのどちらで配達すべきか迷っている方向けの記事です。「Uber Eats の配達は自転車とバイクのどちらが稼げるの?」「それぞれのメリット・デメリットは?」といったことを解説します。
お勧めの自転車の車種と盲点

自転車は大きく分けると「ママチャリ・クロスバイク・電動アシスト」の3種類。

稼ぎたいならスピードが出て疲れにくいクロスバイクか電動アシスがお勧めです。

ちなみに僕は自転車で副業をしていますが、自転車配達には意外な盲点があります…。

意外と◯◯なんです…。以下の記事で分かりやすく解説しています。

Uber Eats は自転車だと稼げない?【意外な盲点】
ウーバーイーツを始めてみたいという方にお届けしたいちょっとあなたより先輩の僕からのアドバイス特集。「自転車だと稼げないの?」って疑問に答えていきます。◯◯の考え方が抜けていると稼げません…。

まとめ

今回解説した内容を改めてまとめてみました。藤沢で配達を考えている方は要チェックです。

  • 稼げる場所:横須賀中央駅(待機:横須賀モアーズシティ)
  • 稼げる場所:京急久里浜駅(待機:イオン久里浜)
  • 稼げる場所:汐入駅(待機:ガスト横須賀汐入店)

稼げるエリアということもあり競合配達員も多いですが、上記以外でやるより稼げます。

未経験者・初心者なら上記のエリアを中心に配達しましょう。うまく稼げるはずです。

今後はUber Eatsだけでは稼げない

最後に2018年頃から配達員をやっている僕からこの業界のトレンドをお話します。

  • Uber Eatsは稼ぎにくくなった
  • 「掛け持ち」スタイルが増えた

この仕事で収入をある程度得るには、配達をいかにこなすかが重要です。

しかし、今は配達員が増え配達依頼が受けづらい=稼ぎづらいんですよね。

今から始めるなら、2つのデリバリーサービスを登録するのが賢い選択です。

メインで稼ぐなら『Uber Eats』

先ほどUber Eats が稼ぎづらいとお伝えしましたが、あくまでも昔と比較してです。

今もなんだかんだで稼げます。そのためメインで稼ぐならUber Eats 一択でしょう。

サブで登録するなら『出前館』

サブで配達するなら個人的には出前館がオススメです。

『出前館』:配達報酬が高い

出前館はUberと比べて1件あたりの配達報酬が2倍と高額。

インセンティブも高いため、効率的に稼げます(例:夕方の都内で配達の場合)。

会社基本報酬ブースト1配達報酬
出前館550円〜1.1〜2倍605〜1,100円
Uber300円〜1.1〜1.4倍330〜420円

同じ労力でも出前館ならUber と比べて2倍稼げる計算です。

出前館に登録しないとむしろ損。得られるはずの収入を自ら捨てるようなもの…。

【出前館の配達パートナーに登録する】※リンク先:出前館 公式サイト(PR)

石橋を叩いて大損した友人の話

配達員の登録だけで終わる人がけっこういます。僕の友人もその1人。

登録から1ヶ月後に金欠になって、急いでUberの副業始めたんですよね。

けど、この1ヶ月の間にUberEats が報酬改定して単価が下がってたんです。

※2021年3月の報酬改定で1配達の最低料金が300円になった

それを知らず始めたため、友人は「早く行動すれば…」と後悔してました。

出前館の報酬が高いのはUber を抜きたい今だけ。今後は報酬が引き下がるため登録するなら今のうちです。

1配達15分、登録後スグ配達が◎

登録から配達の流れはシンプル。加えて1配達は約15分で終わります。

登録が完了したら試しに1回だけ配達するのがお勧めです。

登録完了後〜初回配達の流れ
  • STEP1
    登録3日後に配達員アカウントが発行
     
  • STEP2
    配達アプリをONにし配達依頼を貰う
     
  • STEP3
    ナビに従い料理を届けて1配達が完了
     

私はUber Eats や出前館の副業を始めて、金銭的に余裕が生まれました。

加えて「気軽に稼げる」という精神的な余裕が生まれた気がします。

想像してください。好きなときに働いて経済的&精神的なゆとりが生まれる生活を。

この副業に興味があるなら早く始めないと後悔しますよ。

私が早くやっておけば良かって後悔しているんですから間違いないです(汗)

\1分で申し込み完了・登録はネットで完結/
/1配達は15分!登録後お試し配達がオススメ\(PR)

他の人がよく読む記事【5選】

フードデリバリーの副業に興味を持っている方はこちらの記事もよく見ています。

「効率よく稼ぎたい」「ムダに疲れるだけで終わるの嫌」という方は読まないと損です。

コメント