- 北九州市で稼げるエリアってどこ?
- どこに待機したほうが稼げるの?
今回は福岡県北九州市で稼げるエリアや想定収入を解説します。
2018年頃から配達員をしている経験をもとに分かりやすく解説!
この記事を読まず配達を始めると、疲れるだけで稼げない状態になります。
「せっかくなら効率よく稼げなくても良い」という方はこれ以上読まないでください。
Uber Eats ×北九州市の基本情報
福岡県北九州市におけるUber Eats の対応エリア・対応時間などを解説します。
基本的な情報となるため、事前に把握しておきましょう。
配達エリア
北九州市の配達エリアは下記のとおり。一部エリアは配達エリア外です。
- 戸畑区、小倉北区、小倉南区、八幡東区、八幡西区の一部
対応時間
対応エリア全域(北九州市) |
---|
9時〜24時 |
北九州市では対応エリア全域で上記の対応時間となります。
配達単価:490円~744円
北九州市で配達している方のTwitterを参考に配達単価を算出してみました。
490円はインセンティブを除外した配達単価、744円はインセンティブを含んだ単価です。
参照したTwitterや計算式を以下に記しています。
配達員のTweet
配達単価(インセン込):552円~744円
上記のTwitterのプロモーション(=インセンティブ)込の平均単価は以下のとおり。
- 36件配達:26,789円⇒平均単価:744円
- 27件配達:14,917円⇒平均単価:552円
上から1番目のTweetですが、プロモーションが1万円もあります。
調べると、クエストと呼ばれるインセンティブの金額でした。
インセンティブの有無で配達報酬が大きく変わることがわかります。
配達単価(インセン無):490円~536円
上記のTweetのプロモーション(=インセンティブ)を除外した平均単価は以下のとおり。
- 36件配達:14,305円⇒平均単価:515円
- 27件配達:13,245円⇒平均単価:490円
Uber Eats ×北九州で稼げるエリア
Uber Eats で稼ぐにはどこで配達するかが重要です。
Uber Eats の収入は配達単価×配達回数で決まり、配達エリアで大きく左右されるからです。
収入を左右する以下の観点で稼げるエリアを調査しました。
- 加盟店の多さ:多いと配達依頼がもらいやすく配達回数を稼げる
- 走りやすさ:1回あたりの配達時間が短くなり配達回数を稼げる
北九州市に関しては以下のエリアが稼げるといえそうです。
- 小倉北区(小倉駅)
- 八幡西区(黒崎駅)
- 小倉南区(安部山公園駅)
稼げるエリア:小倉北区(小倉駅)
個人的には北九州市でUber Eats で稼ぐなら小倉駅周辺が一番おすすめ。
多少遠おくても小倉駅まで移動したほうが良いと思います。
加盟店の多さ:★★★★☆
小倉駅は北九州市の主要駅の1つでまわりは繁華街。以下を理由に4点としました。
加盟店数のポテンシャル:◎
食べログ上では「小倉駅 半径800m以内」に1607件の飲食店がありました。
Uber Eats の加盟店はITリテラシーが高く、食べログ上でも以下ができると想定。
- カード払い可
- ネット予約可
上記の条件を加えるとヒットした数は161店舗。
全国のUber Eats 加入率が33%ですが地方という点を考慮し加入率は10%と仮定。
上記を踏まえると、小倉駅には16店舗あると推定できます。
ファストフード店の数:◎
ファストフードはUber Eats で人気メニューで配達回数を稼ぎやすいです。
Uber Eats で確認すると小倉北区にマクドナルドが4店舗ありました。
内2店舗は小倉駅から近くにあり店舗同士は500mしか離れていません。
上記を踏まえると加盟店の数は申し分ないといえるため、4点にしました。
走りやすさ:★★★★☆
加盟店の多い小倉駅周辺は碁盤目状の道路のため、住所が分かりやすいです。
店舗に受け取りに行く際は迷わず走れるでしょう。
高低差マップで小倉駅から住宅街の間を見ましたが、基本的に平坦のようです。
届け先への配達も問題なく走れるます。八王寺町方面は高低差があるため注意してください。
稼げるエリア:八幡西区(黒崎駅)
黒崎駅も北九州市の主要駅の1つ。ですが小倉駅周辺と比べると正直見劣りします。
小倉駅まで遠征が難しいという場合なら黒崎駅周辺で配達するスタンスがおすすめ。
加盟店の多さ:★★☆☆☆
加盟店数のポテンシャルがなくファストフード店も少ないため2点としました。
加盟店数のポテンシャル:△
小倉駅のときと同様、食べログにて以下の条件で黒崎駅半径800mの飲食店を検索しました。
- カード払い可
- ネット予約可
該当した店舗数はわずか35店舗、半径3kmに広げて調べましたが44店舗しかありません。
北九州市のUber Eats の加入率を10%と仮定すると、わずか4店舗とかなり少ないです。
加盟店数のポテンシャルは小倉駅と比べるとかなり低いといえます。
ファストフード店の数:△
Uber Eats で確認すると小倉西区にはUber Eats 対応のマクドナルドが3店舗あります。
ただ黒崎駅周辺でみると1km離れている場所に1店舗ある状態です。
小倉北区と比べると稼ぎやすいファストフード店が少ないといえます。
走りやすさ:★★★☆☆
黒崎駅周辺の道は駅を起点として放射状に道が広がっています。
慣れの問題もありますが小倉駅周辺のような碁盤目状の道と比べたら迷いやすいです。
高低差マップを見ると、国道200号線を南下すると多少の高低差があるのがわかります。
小倉駅と比べると少し坂道が多いエリアといえそうです。上記を踏まえて3点としました。
稼げるエリア:小倉南区(安部山公園駅)
北区・八幡西区と比べて、小倉南区全体で飲食店が非常に少ないエリアです。
基本的におすすめし辛いエリアですが、安部山公園駅周辺は加盟店が集中しています。
小倉北区まで出るのが難しいという場合は安部山公園駅周辺で稼働すると良いです。
加盟店の多さ:★★★★☆
小倉南区全体では加盟店数のポテンシャルはほぼありません。
ただ一部地域で加盟店が集中していたため、4点としています。
加盟店数のポテンシャル:◎
食べログで小倉南区の飲食店(ネット予約可・カード払い可)を調べたら13店舗のみ。
Uber Eats の加盟率10%と仮定すると1店舗しかない想定になります。
ただしサンリブシティ小倉という商業施設には加盟店が集中していました。
例)庄や・サーティワン・ペッパーランチ・マクドナルド など
1つの施設に加盟店が集中しているため、加盟店の数は申し分ないといえます。
ファストフード店の数:◎(安部山公園駅周辺のみ)
ただ安部山公園駅に限っては近くに加盟店のマクドナルドが2店舗ありました。
店舗同士は直線距離で1km以内にあり、店舗間の距離は比較的近いです。
うまく立ち回れば2店舗分の配達を行うことができ配達回数を稼げると判断。
小倉南区としては微妙ですが、安部山公園駅に限っては配達回数が稼げそうです。
走りやすさ:★★☆☆☆
小倉南区は周囲を安倍山や剣立山などに囲まれています。
高低差が生まれやすいため、他のエリアより走りにくいでしょう。
恐らくエリア的にロング案件(届け先が遠い配達)になりやすいです。
高低差がありロング案件が多いことを踏まえるとバイク稼働が良いでしょう。
Uber Eats ×北九州で稼げる待機場所
Uber Eats で稼ぐにはどこで待機するかも重要です。
配達依頼を安定的に貰いつつ、適度に休憩できる場所が待機場所としては理想的。
「依頼の貰いやすさ」「居心地の良さ」「駐車のしやすさ」の指標で選定しました。
稼げる待機場所:小倉城口前(小倉駅)
加盟店が集中している小倉北区なら小倉駅の小倉城口前での待機がおすすめです。
依頼の貰いやすさ:★★★★☆
小倉駅周辺は加盟店が多くあるため、小倉城口前にいれば依頼は貰いやすいです。
そのため5点としました。
居心地の良さ:★★★★☆
短・長時間の待機において便利な場所のため、居心地の良さは4点としました。
小倉城口前はペデストリアンデッキ(高架歩道)になっています。
自転車に乗って次の配達依頼を待つ短時間の待機ではかなり便利。
夏の暑い日差しや雨の日といったときにしのげるからです。
ただ駅の目の前のため、人通りが多く視線が気になるのが難点でしょう。
オフピークで長時間休む場合は駅チカのカフェが利用できます。
長期待機の場合は居心地の悪さはなくなります。
駐車のしやすさ:★★★★☆
駅近くには屋根あるいは屋内の駐輪場が4つあります。バイクの駐車も可能です。
1日100円または150円と料金も安く、停める場所には困らないため4点としました。
稼げる待機場所:蠣原公園(黒崎駅)
八幡西区で待機するなら黒崎駅近くにある蠣原公園がお勧めでしょう。
加盟店から近く公園ということもあり休みやすいからです。
依頼の貰いやすさ:★★★☆☆
加盟店があるエリアから近い位置に蠣原公園はあります。
配達依頼はコンスタントに得られるでしょう。
加盟店がそもそも少ないため小倉駅と同等に貰えるワケではないので注意してください。
居心地の良さ:★★★☆☆
公園のため駅前で待つより人目は気になりません。
とはいえ屋外で屋根のある場所はないため夏や雨の日をしのぐことは難しいです。
人目は気にならないけど天候に左右されやすい場所を考慮して3点としました。
駐車のしやすさ:★★★☆☆
自転車に降りてしまえば公園内で停められます。バイクも短時間なら路駐も可能です。
ただし黒崎駅周辺は自転車放置禁止エリアになっています。
長時間休む際に公園内や道路に駐車すると、最悪撤去される可能性もあります。
稼げる待機場所:サンリブシティ小倉(安部山公園駅)
前述の待機場所は駅前や駅チカの公園でした。
サンリブシティ小倉は他と違い商業施設のため待機場所の快適性は段違いです。
依頼の貰いやすさ:★★★★☆
サンリブシティ小倉には以下のようにUber Eats 加盟店が7店舗もあります。
同じ場所に集中で店舗があるため、コンスタントに依頼をもらえるでしょう。
- 庄屋 サンリブシティ小倉店
- サーティワン アイスクリームサンリブシティ小倉店
- 長崎ちゃんぽん リンガーハット サンリブシティ小倉
- ペッパーランチ サンリブシティ小倉
- 石焼ビビンバ専門店 アンニョン サンリブシティ小倉店
- ケンタッキーフライドチキン サンリブシティ小倉店
- マクドナルド小倉サンリブシティ店
居心地の良さ:★★★★☆
商業施設のため、前述の待機場所と比べてかなり居心地は良いでしょう。
「少し疲れた」となったら自販機で飲み物を買って施設内のベンチで休憩できます。
長時間の待機においてもカフェや飲食店があるため、過ごしやすいでしょう。
雑貨屋や服屋もあるため、気晴らしにもなります。
駐車のしやすさ:★★★★☆
商業施設ということもあり駐輪場は豊富にあります。停めやすさは抜群に良いでしょう。
そのため、4点としました。
まとめ
今回解説した内容を改めてまとめてみました。
福岡県北九州市で配達する方は要チェックです。
- 稼げる場所:小倉北区:小倉駅周辺(待機:小倉城口前)
- 稼げる場所:八幡西区:黒崎駅(待機:蠣原公園)
- 稼げる場所:小倉南区:安部山公園駅(待機:サンリブシティ小倉)
稼げるエリアですので恐らく競合配達員も多いです。
配達依頼の取り合いで思ったより配達回数を稼げないこともあるでしょう。
ただ上記以外で配達するよりかは確実に稼げます。
未経験者・初心者なら上記のエリアを中心に配達したほうば無難です。
今後はUber Eatsだけでは稼げない
最後に2018年頃から配達員をやっている僕からこの業界のトレンドをお話します。
- Uber Eatsは稼ぎにくくなった
- 「掛け持ち」スタイルが増えた
この仕事で収入をある程度得るには、配達をいかにこなすかが重要です。
しかし、今は配達員が増え配達依頼が受けづらい=稼ぎづらいんですよね。
今から始めるなら、2つのデリバリーサービスを登録するのが賢い選択です。
メインで稼ぐなら『Uber Eats』
先ほどUber Eats が稼ぎづらいとお伝えしましたが、あくまでも昔と比較してです。
今もなんだかんだで稼げます。そのためメインで稼ぐならUber Eats 一択でしょう。
【Uber Eats の配達パートナーに登録する】※リンク先:Uber Eats 公式サイト
サブで登録するなら『出前館』
サブで配達するなら個人的には出前館がオススメです。
『出前館』:配達報酬が高い
出前館はUberと比べて1件あたりの配達報酬が2倍と高額。
インセンティブも高いため、効率的に稼げます(例:夕方の都内で配達の場合)。
会社 | 最低報酬 | インセンティブ | 1配達の報酬 |
---|---|---|---|
Uber | 300円〜 | 1.1〜1.4倍 | 330〜420円 |
出前館 | 550円〜 | 1.1〜2倍 | 605〜1,100円 |
同じ労力でも出前館ならUber と比べて2倍稼げる計算です。
出前館に登録しないとむしろ損。得られるはずの収入を自ら捨てるようなもの…。
【出前館の配達パートナーに登録する】※リンク先:出前館 公式サイト
稼げるのは今だけ(登録が遅いと損)
ちなみに掛け持ちをするなら早めの登録が無難です…。理由は以下の通り。
- 2社の配達報酬が今後下がる恐れがある
日本に上陸した頃のUber Eats は配達員を増やすため報酬を高くしていました。
ただ配達員が増えてからは報酬をどんどん下げているんです。
出前館の報酬が高いのもUberを追い抜きたい今の時期だけだと考えます。
来年にはUberと同様に報酬を引き下げてくるでしょう(1件600円⇒300円になるかも)。
想像してください。配達の労力は同じで汗水たらして一生懸命自転車を漕ぎます。
だけど報酬は今より半分に落ちている状況を…。自分の稼ぎの低さに愕然とするはず。
イヤですよね?フーデリの副業に興味があるならすぐに登録しないと損ですよ!
2社に興味がある方にオススメ記事
Uber Eats と出前館は日本のフーデリ市場の2大勢力。
「どっちかで配達したい」「どっちも登録したい」といった方も多いはず。
下記の疑問を抱く方も少なくないためそれぞれ解説記事を用意しました。
- Uberと出前館ってどっちが稼げる?
- 掛け持ちで配達する際の注意は?
せっかくなら効率的に稼ぎたいという方は読まないと損ですよ!


コメント