【Uber Eats 】自転車・荷物の置き場問題を解決する方法

ウーバーイーツ 自転車 置き場 Uber Eats の登録方法

※報酬は配達距離や時間、地域、プロモーションによって異なります。
※当記事には広告プロモーションが含まれます。

この記事で解決できる悩み
  • Uber Eats の副業で自転車や荷物でどんな問題が起きるのか知りたい
  • 置き場問題を解決する方法があれば知りたい

Uber Eats 配達員の皆さん、唐突ですがこんな悩みはありませんか?

  • バッグが大きくて置き場に困る
  • 自転車移動がダルい(稼げる都心まで移動するとき)

僕は副業で配達の仕事をしていますが、とくに2つ目の問題に悩んでいました…。

今回はこれらの問題を解決できる方法をご紹介します。

上記の悩みを抱えている方は読まないと損です!

先にサクッと記事の概要をご紹介
  • 稼働エリア内に荷物や自転車を置ける自分の拠点を持つ
  • 拠点を持てば置き場問題や移動がダルい問題がなくなる
  • 収納シェアサービス『モノオク』を使うと拠点を作れる
記事上部_CTA_出前館
出前館 配達パートナー募集

「え、出前館がUber より稼げるってホント?」配達単価が高いため、同じ労力でUber と比べ2倍稼げます。

会社 配達単価 基本報酬 ブースト(基本報酬がUP)
出前館 600円~1,100円 550円〜 1.1〜2倍
Uber 330〜420円 300円~ 廃止

ただそれも今だけ!条件の改悪が続き報酬が減ってるから。早く登録しないと手に入るはずの稼ぎを失います

\登録はネットで完結・1分で終わる/
   /登録後最短3日で配達を始められる\(PR)
1回やって微妙なら辞めてOK
仕事のペースは自分次第。上司もいません。1回やって辞めてもOK。気楽に始められます。
記事上部_高CV記事への誘導(出前館・Uberの比較記事除外)

掛け持ちのメリットは以下の記事で解説。知らないと月に数万円以上は損します…。

Uber Eats と出前館の掛け持ち【メリットとリスクを解説】

【結論】自転車や荷物の置き場問題について

結論だけサクッと知りたい方向けに、本記事の内容をまとめると以下のとおり。

この記事の結論
  • Uber Eats の配達では「ウバッグや自転車の置き場に困る」「ウバッグの悪目立ち」などの問題が時々起こる
  • 荷物や自転車の置き場に困ったら、収納シェアサービス「モノオク」の利用で解決できる

詳しい解説は以下の本文をご確認ください。

Uber Eats 配達員が悩む荷物・チャリの問題

Uber Eats 配達員には以下のような悩みを抱えています。

  • バッグの置き場・移動にまつわる問題
  • 自転車の置き場・移動にまつわる問題

バッグの置き場・移動に関する2つの問題

Uber Eats 配達員が背負うバッグ(通称:ウバッグ)は個人的に好きなアイテムです。

黒のバッグにホワイトとグリーンのUber Eats のロゴがカッコいいですからね。

ただしこのウバッグには2つの問題があるんです。それぞれ簡単に解説します。

  • ウバッグが大きく置き場に困る
  • 電車移動で恥ずかしい思いをする

置き場の問題:ウバッグが大きく邪魔

デリバリー用バッグということもあり、作りが大きく置き場に困るんですよね。

ザ・長方形の形ですので他のバッグに比べて大きく感じてしまうのも難点です…。

コンパクトに畳むこともできますが、稼働前にいちいち組み立てるのは正直メンドイ…。

そのため、ずっと部屋の隅で鎮座することになり、部屋を圧迫してしまうことに…。

移動の問題:車内で恥ずかしい思いをする

僕はシェアサイクルサービスを使って新宿や渋谷で稼働することがあります。

都心まで電車やバスで移動すると、車内でウバッグがかなり悪目立ちするんです。

乗車中はバッグを畳んでますが存在感が出て乗客の視線を感じて恥ずかしいんですよね…。

「こういう人がUber Eats 配達をしているんだ」と見られて少し居づらいです…。

自転車の置き場・移動に関する2つの問題

Uber Eats 配達員に欠かせない自転車にも頭を抱えることが…。具体的には以下の通り。

  • 自転車の置き場に困る(高価なクロスバイクなど)
  • 稼げるエリアまでのチャリ移動がだるい

置き場の問題:高価だから屋外に置けない

ママチャリなら屋外の駐車場に停められますが、高価な自転車だとそうはいきません。

ロードバイクなら10万円は余裕で超えます。盗難リスクを考えて部屋に保管する方も多いです。

スタンドで壁に立て掛けて収納しても圧迫感が出てるため、部屋が窮屈になってしまいます。

「部屋の狭さ」と「盗難リスク」のどちらを許容するのか、頭を抱えるんです。

ちなみに僕は5万円と比較的安いクロスバイクですが念の為部屋に収納しています…。

移動の問題:稼げるエリアまでの移動に疲れる

稼げる都心まで電車移動ではなく直接チャリで移動する方もいるでしょう。

僕もたまに新宿まで45分以上自転車を漕いで遠征しますが、この移動がとにかくダルい!

クロスバイクで漕ぎやすいものの、体力の消耗は避けられず稼働前に疲れるんですよね。

稼働後は自宅まで自転車で帰る必要があり、疲れた体にとどめを刺されてしまいます…。

出前館 配達パートナー募集

「え、出前館がUber より稼げるってホント?」配達単価が高いため、同じ労力でUber と比べ2倍稼げます。

会社 配達単価 基本報酬 ブースト(基本報酬がUP)
出前館 600円~1,100円 550円〜 1.1〜2倍
Uber 330〜420円 300円~ 廃止

ただそれも今だけ!条件の改悪が続き報酬が減ってるから。早く登録しないと手に入るはずの稼ぎを失います

\登録はネットで完結・1分で終わる/
   /登録後最短3日で配達を始められる\(PR)

1回やって微妙なら辞めてOK
仕事のペースは自分次第。上司もいません。1回やって辞めてもOK。気楽に始められます。

掛け持ちのメリットは以下の記事で解説。知らないと月に数万円以上は損します…。

Uber Eats と出前館の掛け持ち【メリットとリスクを解説】

稼働エリアに自分の拠点があれば解決できる

このように配達員は荷物・自転車の置き場や移動に関する問題を抱えています。

もし、拠点を構えられたら以下のメリットがあり悩みは解決するんですよね。

  • 自宅が広く使える
  • 稼働エリアまでのチャリ移動が不要
  • 電車での移動でイヤな思いをしない

自宅が広く使える

ウバッグをはじめとする配達グッズを稼働エリア内で保管できたらどうでしょう?

今まで保管に使っていたスペースが空くため部屋を広々と使えますよね。

服の収納に使ったり、家具を新たに置いたりして居心地の良い部屋にできます。

それこそ、Uber Eats で稼いだお金でインテリアにこだわることだって可能です。

稼働エリアまでのチャリ移動が不要

稼働エリア内で自転車を保管できたら、稼働エリアまでの自転車移動は不要になります。

移動に伴う精神的・肉体的ストレスがなくなり、今まで以上に気楽に稼働できるでしょう。

結果的にUber Eats の配達頻度も高まるため、稼ぎやすくなります。

電車での移動でイヤな思いをしない

都心の稼働エリア内に拠点を作りウバッグと自転車を置けば、身一つで電車に乗れます。

悪目立ちするウバッグがないため、恥ずかしい思いをすることはありません。

拠点で着替えれば帰宅時の電車やバスでも快適に過ごすことも可能です。

収納シェアサービスなら自分の拠点を作れる

稼働エリア内で拠点を作れたら良さそうですよね。

Uber Eats の仕事をもっと気軽に、もっと効率的にできそうじゃありませんか。

「拠点を作るとか無理でしょ!都心で部屋を借りるの?んな金ないよ!」

…と思った方もいるかもしれません。確かに部屋を借りるとなると何十万円もかかります。

ただ「収納シェアサービス」というサービスを使うと安く自分の拠点が作れるんです。

収納シェアサービスとは?

空き空間を有効活用したい人と収納に困っている人をマッチングさせるサービスのこと。

今流行りのシェアリングエコノミーの1つ。Airbnbの物置き版とイメージすればOKです。

物置き場に限って言えば、モノオク株式会社が提供する『モノオク』が有名です。

トランクルームとの違い

「ざっくり収納シェアサービスのことは分かったけど、トランクルームとの違いは?」

…と疑問に感じる方もいると思うため、サービス形態・費用面で違いを説明します。

具体的には以下のような違いがあります。それぞれ簡単に解説しましょう。

 トランクルーム収納シェアサービス
会社の立ち位置トランクルーム設備の提供貸し手と借り手のマッチング環境の提供
費用初期費用と月額費用がかかる月額費用とサービス利用料がかかる

サービス形態:トランクルームは自ら設備を提供している

トランクルームの運営会社は自ら物件や土地を手に入れています(購入または賃貸)。

  • 例)ビルのワンフロアを借り上げて屋内トランクルームを作って提供

そのため、運営会社自体、けっこうコストを払ってサービスを提供しています。

一方、収納シェアサービスは自ら物件や土地を手に入れて提供することはしません。

あくまでも空きスペースを活用したい貸し手と収納に困っている借り手をマッチングさせるだけ

費用:トランクルームは初期費用発生&全体的に高い

トランクルームを利用する場合、初期費用と月額費用がかかります。

初期費用は事務手数料や保証金、管理費などの費用がかさみ1万円以上かかるケースも…。

トランクルーム運営会社は設備投資に費用がかかるため、その分を料金に上乗せしています。

一方の収納シェアサービスは、設備自体は持たずマッチングサービスを提供しているだけ。

トランクルームの運営会社と比べて運営コストがかかりません。

そのため、初期費用はかからず月額もローコストで済みます。

稼働エリア内で自分専用の拠点を作る方法としてトランクルームという選択肢もありです。

ただ、費用面で言うと収納シェアサービスのほうが安くてオススメといえます。

置き場問題などの解決なら『モノオク』

収納シェアサービスを使うとローコストで稼働エリア内に自分だけの拠点を作れます。

Uber Eats の配達を快適にしたいなら、収納シェアサービスの利用が断然賢い選択です!

想像してみてください。以下のような悩みがなくなったらどうですか?

  • ウバッグや自転車の置き場に困っている
  • 電車移動のときに変に目立って気まずい
  • 稼働エリアまでのチャリ移動がだるすぎ

良いですよね。Uber Eats の副業も捗るでしょう。

ちなみに収納シェアサービスだと『モノオク』というサービスがパイオニア。

  • 2017年に事業開始
  • すでに全国にサービスを提供している
  • ブックオフや京急不動産と業務提携 など

自分の拠点を持って収納問題の悩みを解決したいなら『モノオク』の利用がオススメです。

当ブログ限定のキャンペーン実施中!

世田谷エリアにある下記の収納スペースに限り、3ヶ月以上利用した場合、1ヶ月分無料キャッシュバックキャンペーンを実施中です。

世田谷エリアで稼働中のUber Eats 配達員は使わないと損ですよ!

【0.8畳弱で1ヶ月9,900円】笹塚・下北沢・新代田エリア – トランクルーム丸ごと貸し
【7.5畳】下北沢駅徒歩15分のワンルーム🏠【取り出し自由】
キャンペーンコード:「uper4283」を登録時に入力で1ヶ月分無料キャッシュバック

Uberだけでは稼げない(掛け持ち必至)

最後に2018年頃から配達員をやっている僕からこの業界のトレンドをお話します。

  • Uber Eatsは稼ぎにくくなった
  • 「掛け持ち」スタイルが増えた

この仕事で収入をある程度得るには、配達をいかにこなすかが重要です。

しかし、今は配達員が増え配達依頼が受けづらい=稼ぎづらいんですよね。

今から始めるなら、Uber Eats とは別でフーデリの副業を行うのが賢い選択。

出前館はUberより2倍稼げてお勧め

サブで配達するなら個人的には出前館がオススメです。

出前館はUberと比べて1件あたりの配達報酬が2倍と高額。

インセンティブも高いため、効率的に稼げます(例:夕方の都内で配達の場合)。

会社 基本報酬 ブースト 1配達報酬
出前館 550円〜 1.1〜2倍 605〜1,100円
Uber 300円〜 1.1〜1.4倍 330〜420円

同じ労力でも出前館ならUber と比べて2倍稼げる計算です。

出前館に登録しないとむしろ損。得られるはずの収入を自ら捨てるようなものです…。

【出前館の配達パートナーに登録する】※リンク先:出前館 公式サイト(PR)

1回やって微妙なら辞めてOK
仕事のペースは自分次第。上司もいません。1回やって辞めてもOK。気楽に始められます。

出前館で稼げるのは今だけ…

実は報酬ルールの改悪が続き報酬が減ってるんです(昔はもっと稼げた)。

このままだとUber Eats と同じ報酬になるのも時間の問題。

登録するなら今のうちです。手に入るはずの稼ぎを失います…。

登録を後回しする人は「早く行動すれば…」と後悔することになります。

1配達15分&1回だけやって辞めても◎

登録から配達の流れはシンプル。加えて1配達は約15分で終わります。

登録完了後〜初回配達の流れ
    • STEP1
      登録3日後に配達員アカウントが発行
    • STEP2
      配達アプリをONにし配達依頼を貰う
    • STEP3
      ナビに従い料理を届けて1配達が完了

自由裁量でいつどこで配達するかは自分自身で決められます。

シフトも無ければ1日何回配達しないといけないなんて縛りもなし。

登録後試しにやって合わなかったら辞めても誰からも怒られません。

掛け持ち中の僕が後悔している話

僕は掛け持ち配達を始めて、金銭的に余裕がでました。

「稼げるんだ」という自信から精神的なゆとりも生まれました。

想像してください。好きなときに働いて経済的&精神的なゆとりのある生活を。

この副業で稼ぐなら出前館の配達員登録しないと損。

早く掛け持ちすればもっと稼げたと後悔してる僕が言うんだからホントです。

\登録はネットで完結・1分で終わる/
   /登録後最短3日で配達を始められる\(PR)
1回やって微妙なら辞めてOK
仕事のペースは自分次第。上司もいません。1回やって辞めてもOK。気楽に始められます。

毎月2000人が副業の参考に読んでる記事【3選】

フードデリバリーの副業に興味を持っている方はこちらの記事もよく見ています。

「効率よく稼ぎたい」「ムダに疲れるだけで終わるの嫌」という方は読まないと損です。

Uber Eats の登録方法
このサイトを運営している人
ウーパールーパー

当ブログの運営者のノリです。当ブログ『ウーパールーパー』では、フードデリバリーの副業を上手に稼ぐコツやUber Eats や出前館の登録方法などを発信しています。

<プロフィール>
・2018年から配達員の副業を開始
フードデリバリーの黎明期にあたる2018年から配達員の副業を開始。Uber Eats や出前館、menu などのデリバリーサービスの配達業務を経験。

・2018年から当ブログの運営を開始
副業経験を活かす形で、当ブログの運営をスタート。2018年からフードデリバリー副業の稼ぎ方を中心に情報を発信

<ブログの特徴>
・月間最高は13,000PV
・当ブログ経由で配達員副業を始めた方は約600名以上
・月間最高報酬(売上)は672,000円
・アクセストレード(ASP)上のランクは『トップマスター』
7段階のランクで上から2番目のランクの高さ

ウーパールーパーをフォローする

コメント