Uber Eats 登録で絶対に必要な持ち物

この記事は約4分で読めます。

自由気ままに働けるUber Eats 配達パートナー。

会社員にとってまさに夢のような副業ではないでしょうか。登録を考えている方も多いハズ。

そんな方たちに僕は言いたい。登録説明会の持ち物だけは気をつけろよと。

大損した経験を活かして、以下のような記事を用意しました。

Uber Eats 配達パートナーの登録で必要な持ち物は何に?

この記事を読めば登録に必要な持ち物が分かりますし、僕みたいな大損になることもありません。

「登録の流れ」「登録で必要な持ち物」をお伝えします。

損しないためにも、最後まで読んでいただけると幸いです。

最後に「フーデリ業界の動向」と「失敗談」を記載。稼ぎたくない人は閲覧NG!

報酬は配達距離や時間、地域、プロモーションによって異なります。

出前館 配達パートナー募集

出前館はUberと比べて報酬が高額。同じ労力でUber と比べて約2倍稼げます。

会社基本報酬ブースト1配達報酬
出前館550円〜1.1〜2倍605〜1,100円
Uber300円〜1.1〜1.4倍330〜420円

現在ブーストが50%UPするキャンペーン実施中(23年6月30日まで)

登録しないと損!詳細は下記ボタンから確認

\1分で申し込み完了・登録はネットで完結/
/1配達は15分!登録後お試し配達がオススメ\
僕の友人は登録後、情報収集に明け暮れ、その間にUberの報酬が改定。配達を始めた時には単価が下がって損してました。出前館の単価が高いのも今だけ。すぐ配達を始めないと損します…。

「Web登録」と「登録会参加」の2ステップで配達パートナーになれる

まずカンタンにUber Eats 配達パートナーになる流れをお伝えしましょう。

配達パートナーは以下の2つのステップでなれます。

  • Uberアカウントを登録し専用アプリをダウンロード

Uberアカウントはネットの会員登録と同じ要領で行なうイメージ。

氏名やアドレス、電話番号、配達エリア・配達車両の選択、銀行口座などを登録します。

ひと通りの作業を終えたら配達パートナー専用のアプリをダウンロードすればOKです。

  • 登録説明会に行き配達用バッグを貰う

配達の流れや注意事項、アカウント登録時にアップロードした書類の確認を行ないます。

その後、ダウンロードした配達パートナー専用アプリを有効化。

登録説明会の最後に配達用バッグを貰えたら晴れて配達パートナーです。

現在は新型コロナ拡大に伴い感染対策の一環で登録に関する手続きは全てネット行っています。
出前館 配達パートナー募集
\1分で申し込み完了・登録はネットで完結/
/1配達は15分!登録後お試し配達がオススメ\

Uber Eats のWeb登録でいるものは全部で5つ

Uber Eats のWeb登録でいるものは以下の通りです。

メールアドレス

アカウント登録にはメールアドレスが欠かせません。Gmailとかで大丈夫です。

このアドレスにUberから配達報酬のお知らせや収入UPにつながるキャンペーが通知されます。

そのため、捨てアドレスで登録しないほうが無難です。

電話番号

この電話番号は配達中に問題が起きた場合、注文者との連絡に使用します。

そのため今使っている携帯電話の番号で登録しましょう。

なお、注文者との連絡は配達パートナー用アプリの専用番号で行なうため個人の番号は漏れません。

プロフィール写真

注文者が使うアプリは配達パートナーのプロフィール画像が確認できるようになっています。

そのため、顔と上半身がハッキリ映っている写真が必要です。

スマホの自撮りで良いので、イイ感じの写真を用意しましょう。

身分証

パスポート、免許証、マイナンバーカード、住基カードなども必要です。

スマホで写真を撮ってアカウント登録画面上でアップロードします。

書類の承認・不承認は登録会で行なうため、登録会参加時の持ち物にしたほうが良いでしょう。

キャッシュカードまたは銀行通帳(登録説明会で行なうのもOK)

配達報酬は週払いで銀行口座に振り込まれるため、口座情報が分かる通帳などが必要です。

なお、海外送金の関係でUberは三菱UFJを推奨しています。(他銀だと振り込まれない可能性有)

登録に不備があった場合、説明会で修正するため、参加時の持ち物にしたほうが安心です。

ナンバープレートと自賠責証明書(原付きで配達する人だけ)

原付きでUber Eats 配達パートナーを行なうことも可能です。

その際は免許書とナンバープレート、自賠責証明書のアップが必要になります。

なお、自賠責証明書にナンバープレートの情報と一致していないといけません。

(書類に車両番号がない場合は「標識交付証明書」と「自賠責証明書」を1枚に収めた写真が必要)

Uber Eats の登録説明会で必要な持ち物は全部で3つ

登録説明会で必要な持ち物は以下の通りです。

普段使うスマホやUberアカウントで使った書類などが必要になります。

配達で使う(登録時に使った)スマホ

配達パートナー専用のアプリの作動するか。アプリの認証コードがSMSで届くかどうか。

これらを確認するために配達時に使うスマートフォンを持っていく必要があります。

Uber曰く数年使ってるスマホや格安SIMだと正しく作動しない場合もあるとのこと。

なお、動作問題の報告が少ないのはiPhoneだそうです。Androidは要注意ですね。

ちなみに自分は4年間使用のiPhone6s×ワイモバイルのSIMですが大丈夫でした。

キャッシュカードまたは銀行通帳

アカウント登録時にちゃんとアップロードできたか登録会でチェックします。

そのため、登録した銀行口座情報が確認できるキャッシュカードも忘れちゃいけない持ち物です。

くどいようですが、Uberは三菱UFJ銀行を推奨してます。(他銀だと振り込めない恐れがあるため)

銀行を持っていない場合はこれを機にUFJ銀行の口座を開設しましょう。

アップロードした身分証、車両登録書

身分証明書などが正しくアップロードできていなかった場合、登録説明会で再登録します。

そのため、身分証や車両登録に必要な書類は登録説明会で外せない持ち物です。

今後はUber Eatsだけでは稼げない

最後に2018年頃から配達員をやっている僕からこの業界のトレンドをお話します。

  • Uber Eatsは稼ぎにくくなった
  • 「掛け持ち」スタイルが増えた

この仕事で収入をある程度得るには、配達をいかにこなすかが重要です。

しかし、今は配達員が増え配達依頼が受けづらい=稼ぎづらいんですよね。

今から始めるなら、2つのデリバリーサービスを登録するのが賢い選択です。

メインで稼ぐなら『Uber Eats』

先ほどUber Eats が稼ぎづらいとお伝えしましたが、あくまでも昔と比較してです。

今もなんだかんだで稼げます。そのためメインで稼ぐならUber Eats 一択でしょう。

サブで登録するなら『出前館』

サブで配達するなら個人的には出前館がオススメです。

『出前館』:配達報酬が高い

出前館はUberと比べて1件あたりの配達報酬が2倍と高額。

インセンティブも高いため、効率的に稼げます(例:夕方の都内で配達の場合)。

会社基本報酬ブースト1配達報酬
出前館550円〜1.1〜2倍605〜1,100円
Uber300円〜1.1〜1.4倍330〜420円

同じ労力でも出前館ならUber と比べて2倍稼げる計算です。

出前館に登録しないとむしろ損。得られるはずの収入を自ら捨てるようなもの…。

【出前館の配達パートナーに登録する】※リンク先:出前館 公式サイト

6月30日までインセンティブ50%UPキャンペーンを実施中。より稼げぎやすいです。

石橋を叩いて大損した友人の話

配達員の登録だけで終わる人がけっこういます。僕の友人もその1人。

登録から1ヶ月後に金欠になって、急いでUberの副業始めたんですよね。

けど、この1ヶ月の間にUberEats が報酬改定して単価が下がってたんです。

※2021年3月の報酬改定で1配達の最低料金が300円になった

それを知らず始めたため、友人は「早く行動すれば…」と後悔してました。

出前館の報酬は下がる可能性が大。Uberを追い抜きたい今だけ高くしているため。

1配達15分、登録後に配達するのが◎

登録から配達の流れはシンプル。加えて1配達は約15分で終わります。

登録完了後〜初回配達の流れ
  • STEP1
    登録3日後に配達員アカウントが発行
  • STEP2
    配達アプリをONにし配達依頼を貰う
  • STEP3
    ナビに従い料理を届けて1配達が完了

想像してください。上司みたいな指図する人はゼロ。好きなときに働ける。

それでお金が手に入る生活を。フーデリの副業を始めたら手に入ります。

登録が終わったら試しに1回だけ配達するのがお勧めです。

\1分で申し込み完了・登録はネットで完結/
/1配達は15分!登録後お試し配達がオススメ\
  • 初期・月額費用など一切なし
  • 面接もなくWEB上で登録完結

副業の人がよく読む記事【5選】

フードデリバリーの副業に興味を持っている方はこちらの記事もよく見ています。

「効率よく稼ぎたい」「ムダに疲れるだけで終わるの嫌」という方は読まないと損です。

コメント